Uber Eats の始め方が知りたい。配達パートナーになって配達をしてみたいけど、登録手順を確認したい。
この記事はこのような方に向けて記載します。
登録自体は、WEB画面の手続きに従って順番に行っていけば簡単にできますが、こちらのサイトですべての手順を解説しますので、ご参考にしていただければと思います。
Uber Eats の配達パートナーの登録手順
まず、こちらのWEBサイトを開きます。
リンク:Uber Eats
すると、こちらの画面が表示されますので、メールアドレスを入力します。
メールアドレスを入力し次へボタンを押下しますと、氏名や電話番号、パスワードの設定を求められますので入力します。都市はローマ字でtokyoやoosakaなどと入力しましょう。
入力して、次へボタンを押下しますと、軽自動車で配達するのか、原付きで配達するのか、自転車で配達するのか等の選択画面が出ますので、選択します。
この画像では自転車を選択しています。
続行ボタンを押下しますと、身分証のアップロード画面になりますので、赤枠の部分を選択して次の画面に行きます。
そうしますと、身分証をアップロードする画面になりますので、免許証などをアップロードします。
身分証のアップロードが完了すると、このような画面が表示されます。
次にプロフィールの写真を選択する画面になりますので、昔の写真などを選択するかいまカメラで撮影します。
アップロードが完了するとこのような画面が出ます。
すると、来社してくださいという案内が出ます。続行ボタンを押下します。
次にドライバーアプリをダウンロードします。
こちらのボタンを押下します。
電話番号を入力してリンクを送信するボタンを押下すると、アプリのURLが送られてきます。
まれに、連絡が来ない場合があるようなので、その場合はこちらからダウンロードすればOKです。
ドライバーアプリを起動し、サインインすれば完了です。
これにて手続完了です。簡単ですよね。
最後に
いま飲食店はテイクアウト中心で営業しなければいけませんので、Uber Eats への登録がとても増えているようです。
大学や会社がコロナウイルスの影響で休みになったり、バイトが休止担っていしまった人は、適切な予防策を講じた上で、Uber Eats の配達パートナーでお金を稼ぎつつ世の中に貢献してみてはいかがでしょうか。
リンク:Uber Eats
最後まで読んでいただきありがとうございました。