こんにちは!
突然ですが皆さん、お酒、好きですか?
「お酒を飲みすぎてしまった…」
「明日は二日酔いになっていられない…」
と、二日酔いの症状に困らされたくない方や、二日酔いの症状で悩んでいる方は「二日酔いを早く治す方法」や「防止方法」を知っておくことで会社の飲み会や大学のサークルなど、お酒を多く飲むことが予想される場にも対応することができます。
ここでは、誰もが知っている有名な二日酔いを治す方法をはじめとして
「そんな方法もあったのか!」
と驚くような裏技まで、二日酔いを治す全てをご紹介していきます。
また、二日酔いを事前に防ぐための「防止方法」も合わせてご紹介するので、是非参考にしていただければと思います。
目次
二日酔いを早く治す裏技
寝起きにシャワーを浴びる
寝起きにシャワーを浴びることで二日酔いが軽減されるという裏技です。
これは、シャワーを浴びて身体を温め、腎臓の働きを活発にすることで二日酔いの原因である「アセトアルデヒド」を排出することができるから効果があるのです。
よってシャワーの温度はできるだけ「熱め」で「短時間」で済ますようにしましょう。
二日酔いの際には「脱水症状」を引き起こしていることが多いため、長時間のシャワーは逆効果になってしまいます。
水分を多めに摂取する
裏技というよりも王道!?水分を摂取すると早く二日酔いが軽減されます。
二日酔いの際に摂取する水分としてアクエリアスやポカリスウェットなどの「スポーツドリンク」は、かなりオススメの飲み物です。
スポーツドリンクは、二日酔いの際に起こる「脱水症状」や「低血糖」に効果があるため水分補給をする際には意識的に摂取すると、二日酔いの症状が早く治ります。
卵を摂取する
なんと、卵を取ると二日酔いが軽減されるというのです!
卵には毒素を分解する「Lシステイン」という成分が豊富に含まれており、二日酔いの「頭痛」に効果を発揮してくれるため、二日酔いの際にはできる限り脂っぽい調理方法を避けた「卵料理」を食べることで、二日酔いを早く治すことができます。
お味噌汁を飲む
二日酔いを治す方法として「お味噌汁を飲む」というのは、かなり有名でお酒をたしなむ方であれば誰でも耳にしたことがあるのではないでしょうか?
お味噌汁は二日酔いに効果的ですが、その中でも「シジミの味噌汁」が特に効果的です。
シジミの味噌汁に含まれている>シジミには「タウリン」という成分が含まれており、そのタウリンという成分が体内のアルコールを分解する働きを手助けする効果があるため、二日酔いを早く治す方法としてオススメされているのです。
トマトジュースを飲む
トマトジュースには「吐き気」や「だるさ」「食欲不振」に効果があります。
トマト自体に肝臓にあるアルコールの代謝をスムーズにさせることで、二日酔いの症状を和らげてくれます。
その他にも利尿作用に効果的なカリウムや、解毒作用のあるグルタチオンが含まれており二日酔いには効果的だと言われているのです。
病院で点滴を打ってもらう
あまりにも二日酔いの症状が酷く、身体が辛い場合は病院で二日酔いの点滴を打ってもらい早めに対処することが望ましいです。
アルコールを摂取しすぎてしまうと、身体は脱水症状を起こしている可能性が高いため水分補給を忘れず行い、アルコールを分解するための点滴を打ってもらって安静にするようにしましょう。
二日酔いの点滴は約30分程度なので、やばいと感じたら気負いせず病院へ足を運んでみてくださいね。
二日酔いの「頭痛」を早く治す裏技
コーヒーや牛乳を飲む
二日酔いで「頭痛」の症状が強く出ている場合は「血管を収縮」させることで、頭痛を抑えることができます。
そのため、血管収縮作用のある食品を摂取することで頭痛を改善することができます。
栄養素の「カフェイン」「セロトニン」には血管収縮作用が含まれているため、カフェインを多く含むコーヒーやセロトニンを含む牛乳を飲むと良いでしょう。
頭痛薬を飲む
カフェインやセロトニンを含む食品や飲み物を摂取しても、頭痛が一向に収まらない場合は市販のものでも良いので、頭痛薬を服用し安静にするようにしましょう。
風邪等の時に飲む頭痛薬が、二日酔いにも効果がある場合がありますので、服用してみてください。
二日酔いに効果がある市販薬を飲む
二日酔いの症状を少しでも抑えるために、市販の薬を服用することもあると思います。
下記で紹介する薬は、二日酔いに効果があると言われている市販薬になりますので、二日酔いの症状を市販薬で抑えたい場合は参考にしてみてください。
◆ハイチオールCプラス(エスエス製薬)
◆第一三共胃腸薬(第一三共ヘルスケア)
◆エビオス錠(アサヒフードアンドヘルスケア)
◆サクロン(エーザイ)
◆太田胃散(太田胃散)
◆大正漢方胃腸薬(大正製薬)
このような市販薬が、個人差がありますが二日酔いに効果があると言われています。
そもそも二日酔いにならない裏技
睡眠をしっかりと取る
二日酔いを防止するためには「しっかりと睡眠を取る」ことが重要になります。
アルコールを分解するために働いている肝臓を睡眠で休ませてあげることで、肝臓の機能が回復し、二日酔いの防止にも効果を発揮します。
アルコールを多く摂取した日は、十分な睡眠を取るようにしましょう。
「低脂肪」かつ「高タンパク」なおつまみを選んで食べる
お酒を多く摂取することが分かっている場合は、お酒を飲む際に一緒に食べる「おつまみ」に工夫をすることで、二日酔いの防止をすることができます。
たんぱく質は肝臓の働きを活発にするため「高たんぱく」なおつまみを選ぶと、二日酔いが起こりにくくなります。
ですが「高たんぱく」という点にだけに焦点を当てていると、脂肪分が肝臓の負担になってしまうため「低脂肪」かつ「高たんぱく」なおつまみを選ぶことが重要です。
飲み会で枝豆がよく食べられる理由って、ビールに合うだけじゃなくて、実は自然に体が求めているのかもしれませんね。
空腹の状態でアルコールを摂取しないようにする
空腹の状態でアルコールを摂取してしまうと、体内にアルコールが吸収されるスピードが速まってしまうため、アルコールの濃度が高まる一方で分解が追い付かず、二日酔いを引き起こす原因になります。
そのため、空腹の状態での飲酒を避けることで二日酔いを防止することができます。
体調が悪い日の飲み会は控えるようにする
体調が悪い日に飲み会に行ってお酒を飲んでしまうと、健康な状態の身体よりも負担がかかってしまうため二日酔いの症状が酷く出てしまう恐れや、飲み会の途中で体調を急激に崩してしまう恐れがあります。
ですので、体調が悪いと感じる日の飲み会はできるだけ断るようにしましょう。
アルコールを摂取するペースを遅くする
お酒を飲む際には、一気に摂取するのではなく「お酒をグラス一杯飲んだ後には水を飲むようにする」「おつまみを多めに食べてお酒を飲むペースを遅くする」など「アルコールを一気に摂取しない」ことが二日酔いを事前に防ぐ効果的な方法になります。
逆に、二日酔いを悪化させる裏技
激しく運動する
二日酔いが起こっている際に「激しく運動」したり「サウナ」に入るなどで多量に汗をかくと二日酔いを悪化させることができます。
よって、悪化させたくない場合はアルコールによって負担がかかっている肝臓や胃腸をいたわるつもりで、できる限り安静に横になっておくことが望ましいと言えます。
迎え酒をする
迎え酒は二日酔いの気持ち悪さを軽減できたように感じる人もいますが、酔ってよくわからなくなっているだけで体調的には二日酔いが悪化します。
よって、二日酔いが起こっているときの「飲酒」は絶対にしないようにしましょう。
二日酔いが起こっているときは「身体を休める」ことを重要視するようにしましょう。
まとめ
今回は様々な「二日酔いを早く治す方法」や「二日酔い予防方法」について、お話ししてきましたが、二日酔いをしないためにも、まずは「飲みすぎ」に注意してお酒を楽しむことを心がけるようにしてください。
二日酔いは「頭痛」や「吐き気」など、様々な症状で苦しんでしまうことになります。
そのため、できる限り二日酔いを起こさないように節度を持ってアルコールを摂取するようにしてくださいね。
二日酔いになってしまった場合は今回紹介した方法を参考に早く治していただき、紹介した予防方法もお酒を飲んでいる際に思い出して気を付けてみてください!